venenatum’s blog

読書、映画、ゲームなどについて書きます

【読書感想・要約】超箇条書きのレビュー

結論

情報過多の時代、みんな忙しく時間がありません。

そんな時代に有効な、短く早く魅力的に伝えるためのツールとしての「箇条書き」が学べる本になっています。

報告書やスライドの作成に有効かと思います。

実際、優秀な人の報告には箇条書きが含まれていることが多いように思えますし、

僕も箇条書きを取り入れることで上記書類の作成が早くなったと感じています。

続きを読む

【読書感想・要約】 コミックでわかる 20代から1500万円!積み立て投資でお金をふやすのレビュー

結論:「正しい投資」について初心者にわかりやすく解説してくれる本です。


筆者は投資一家に生まれ、中学生のときに100万渡されて投資で増やした利益を小遣いにしなさいと言われ育ってきています。

そして執筆当時はファイナンシャルプランナーとして働いています。

つまり十数年投資を経験してきた、お金のプロと言える人です。

 

そんな筆者がこれまでの経験も含め、「正しい投資」について、半分漫画形式で解説してくれる本になっています。

これから投資を始めようか悩んでいる人が最初に読むべき本だと思います!

2016年の本なので若干情報が古い部分もありますが、根本の大事な部分は変わっていませんし、漫画形式で読みやすいことからもおすすめです。

続きを読む

【読書感想・要約】半オートモードで月に23.5万円が入ってくる「超配当」株投資のレビュー

結論:高配当で優良な日本株の銘柄を選択できる力が身につく本(中級者向け)

 


こちら、以前紹介した「高配当株投資」の続編になっています。

 

venenatum.hatenablog.com

 

前作は「初心者にもわかりやすくすること」を心がけていたため、内容を厳選していたそうです。

そんな「前作であえて書かなかった」発展的な内容を紹介しているのがこの本になります。

ですので、「高配当株投資を初めて数年たった中級者」におすすめだと思います。

高配当株投資を始めたい方で前作を読んでいない方は、新しいからといってこちらを買うのではなく、前作から読んだほうがいいと思います

 

続きを読む

【読書感想・要約】ユニクロ9割で超速おしゃれのレビュー

結論:そこまでお金をかけずにある程度おしゃれなファッションができるようになります。

服にそこまでお金をかけたくないけどある程度はおしゃれでありたい、

そんな考えを持っている20~50代くらいまでの男性におすすめの本でした。

 


高い服を着ていると説得力が上がるみたいな心理学的な効果があるらしいんですよ。

だからちょっといい服を買いに行こうと思ったんですよ。

1万円あればその店の安いやつくらい買えるのかな〜って思い、見に行ったんですが、

そんなわけがなくて、想像の2~3倍くらいの値段だったんですよ。

それで「服高!笑」と思い、「服 高い」でググったらこの人のブログが出てきて、

この本が紹介されていたので、気になって買ってみました。

すごく見事にこの人のビジネスに誘導されていきました。笑

続きを読む

【読書感想・要約】パワポで極めるフレームワークのレビュー

結論:「メッセージをロジカルに伝える事ができるスライド」の参考書になります。

 


こんな悩みを持つ方々におすすめです。

  • スライドが文字の羅列になってしまいがちな方
  • 会社の偉い人に報告しなければいけない方
  • これからコンサル系の仕事を始める方

 

見せ方を変えるだけで伝わりやすさも大きく変わるんだなぁということがわかりました!

 

続きを読む

外資系コンサルのスライド作成術 図解表現23のテクニックのレビュー【読書感想】

結論:ひと目見て一瞬で理解できるような、「コンサルのスライド」の作成術学ぶことができます

偉い人に報告しなきゃいけない、、、という方はぜひ読んでみてください。きっと役に立つと思います。

 


以前紹介した、「コンサル1年目が学ぶこと」で、「ワンスライドワンメッセージ」という概念を紹介しました。

ただ実践してみようと思うと、(そもそも僕はコンサルではないですし)難しくてなかなかうまくいきませんでした。

これをなんとかしたいなぁ、と思って購入したのがこの本です。(コンサル1年目の教科書内でも紹介されていました)

 

venenatum.hatenablog.com

続きを読む

【読書感想】ライフ・シフト 100年時代の人生戦略のレビュー【リンダ・グラットン アンドリュー・スコット】

結論:人生100年時代の生き方を教えてくれる本です。

これからの仕事が心配、、、とか、老後の生活が心配、、、といった、10代〜40代くらいの方におすすめの本だと思います。

続きを読む